【初心者ブロガー用】Googleアナリティクスの使い方・見方まとめ

データ分析・改善

公開日 2021年7月2日 最終更新日 2021年10月1日

u8
u8

どうもu8です。
ブログを始めてもうすぐ2週間になります!

初心者の方も、成功されているブロガーの方も、アクセス解析はGoogleアナリティクスを導入されているのではないでしょうか?

でも・・・・・

Googleアナリティクスって便利そうだけど複雑すぎ

「見方がよくわからない」

私もその内の一人です 笑

なので、Googleアナリティクスの「基本用語」や「レポート」の意味についてまとめました自分の見返し用が主な目的ですが、公開することで同じ悩みを持つ方のお役に立ちたいと思っています。

u8
u8

全然アクセスが無いくせに、アクセス解析見て意味あるの!?」ってツッコミはナシね 笑

アクセス解析がわからないと、サイトの問題点や何を改善して良いかもわからないままになってしまうので、まずはアナリティクスを正確に読み取れるようになりたいですね。

この記事はこんな人におすすめ
  • アナリティクスの使い方がわからないブログ初心者
  • アナリティクスの使い方を一覧で見たい

目次

スポンサーリンク

Googleアナリティクス基本用語

セッション

ユーザーのサイト訪問回数のこと。途中で何ページもサイトを閲覧しても、1回の訪問であればセッションは1になります。サイトを訪問して一度離脱してもう再度訪問したらセッションは2になります。

PV(ページビュー)

ユーザーがサイト内で閲覧したページ数。1人のユーザーが5ページ閲覧したらPV数は5になります。

離脱

ユーザーがサイトの外へ離れていってしまう行動(別のサイトに行ってしまったり、ブラウザを閉じるなど)のことです。

「離脱ページ」は、セッションの最後に閲覧されたページ、「ユーザーが離れていったページ」のことです。

離脱率

ページが閲覧された回数のうち、どれくらいの割合で離脱したかを示す値です。「離脱数÷PV数」で表されます。離脱率が高いページはそのページ以降、ユーザーがどこも閲覧していない人が多いということになります

各ページの離脱率は、行動>サイトコンテンツ>すべてのページで確認できます。

直帰率

ユーザーが1ページだけ閲覧して離脱した割合。内部リンクをクリックしてサイト内の別のページに飛んだ場合は直帰になりません。

ページ滞在時間

ユーザーがページを閲覧した時間です。滞在時間が長いほどページを長く閲覧していたことになります。これは、閲覧開始時間と別ページに遷移する時間の差で算出しています。

閲覧開始時間13:30、遷移時間13:50の場合→ページ滞在時間は20分ということですね。

※離脱したページの滞在時間は0になるので注意。なぜかというと、アナリティクス側は離脱した時間まで把握できないからです。

u8
u8

僕のサイトのページ滞在時間が恐ろしく低いのは、直帰率が高いからだったのか?

Googleアナリティクスの主なレポート

リアルタイム>概要

リアルタイムでアクセスしている人数やページビュー数がわかります

u8
u8

ユーザーの行動が見えてくるので、トレンドなどでアクセス数が増えた時に確認するようにしたいですね。

ユーザー>ユーザーフロー

ユーザーが最初に訪問したページからのページ遷移がわかりますページ離脱率もここで確認できます

ユーザー>ユーザー属性

訪問ユーザーの年齢や性別、興味のあるジャンルがわかります

u8
u8

ターゲットに合わせた文体選びやコンテンツ作成の参考にしたいです!

ユーザー>モバイル

PC、タブレット、スマホのアクセス状況がわかります。

u8
u8

アクセスの多いデバイスに合わせてサイトを最適化したい

集客>概要>すべてのトラフィック>チャネル

ユーザーのアクセス元がどこなのかがわかります。

アクセス元の解説
  • Refaral:別サイトからのリンク経由
  • Direct:ブックマークから訪問
  • Social:SNSから訪問
  • Organic Search:(リスティング広告以外の)自然検索から訪問
  • Other:アクセス元が不明

アクセス元をさらに詳しく見る場合

集客>概要>すべてのトラフィック>参照元/メディアをチェックしてください。

各SNS経由でどのページにアクセスしているか見る場合

集客>概要>ソーシャル>ユーザーフローをチェックしてください。

行動>概要

サイト全体のデータがわかるので、一番見る機会が多いレポートではないでしょうか?

ここでは以下のデータがわかります

  • PV数
  • 平均ページ滞在時間
  • 直帰率
  • 離脱率
u8
u8

いつ見ても直帰率の低さに絶望

各ページごとのデータを見るなら

行動>サイトコンテンツ>すべてのページをチェックしてください。ページごとの直帰率・離脱率もこちらで確認できます

行動>サイトコンテンツ>ランディングページ

ユーザーがサイト内で一番最初に訪問したページがわかります。

行動>サイトコンテンツ>離脱ページ

離脱率が高いページがわかります。

u8
u8

ランディングページや離脱率が高いページを改善すると、直帰率を改善できそう!

まとめ

以上が自分用にまとめた、ごく基本的なGoogleアナリティクスの見方です。

まだまだサイトのアクセス数が少ないのでデータの見応えがありませんが、実際に触らないと覚えませんからね。まずは基本の見方を押さえて、ガンガンアクセス数を伸ばして使いこなしていきます!

これからも便利な機能など発見したら、追加していこうと思っています。

みなさんも「こんな機能あるよー!」といったら、Twitterやコメント欄で教えてください!

一緒にGoogleアナリティクスマスターになりましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました